
![]() |
赤巻ビアグラス どこか懐かしい感じもある 村上 恭一 むらかみ きょういち |
![]() 「吹工房」村上恭一さんの吹きガラスの作品。ひとつひとつガラスに命を吹き込んで手作りされたグラスです。 手づくりらしいぬくもりあるグラスだから、砥部焼との相性もぴったり。 ![]() シンプルなつくりの吹きガラスですが、仕事らしいガラスの質感を味わうことができます。 村上さんの作品なかでも、薄めで繊細なイメージですが、使ってみると丈夫でとても使いやすいグラスです。 ![]() 光の当たり方でいろいろな表情に変化します。 どことなくノスタルジックな雰囲気も魅力。 ふちに入れられた「赤」がとても素敵に引き立っています。 ![]() 3個重ねると17cmくらいの高さとなります。やや薄めのグラスですので、重ねる際は取扱いにご注意ください。 ![]() 直径6.3cmのグラス。 ![]() 直径4.6cmくらいの底ですが、とても安定感があります。村上さんのサインが刻まれています。 |
![]() 小ぶりで細めの上品なビールグラス。いつものビールも特別に感じます。 ![]() 麦茶やジュースのグラスとしてもおすすめ♪ふちの赤巻がアクセントとなります。 ![]() おつまみなどのお菓子を入れても楽しい♪ ![]() やや薄目につくられた縁は上品な口あたりです。 ![]() これくらいの大きさ。村上さんの吹きガラスのなかでも軽めのグラスとなります。 手になじむ収まりのいい形です。 ![]() はがきと比べて。 ![]() 手作りの吹きガラスのため、ひとつひとつ大きさや形に違いがあります。 また、きれいに整った形のグラスではなく手づくりらしい多少の歪みがございますこと、ご了承のうえお買い求めくださいますようお願い致します。 |



【からくさ店長から ひとこと】
吹きガラスらしいモールなどの細工もなくシンプルで薄めの作りなので初めは「ちょっと物足りないかな・・」と思っていました。
実際に愛用してみると、吹きガラスならではの手仕事のぬくもりと繊細さが融合して本当に素敵。
我が家では、お気に入りのビールのグラスとして長年愛用しております♪
![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | 赤巻ビアグラス | 品番 | MU005 |
サイズ | 径6.3cm×高さ10.6cm前後 手づくりの吹きガラスのため、ひとつひとつ違いがあります。 |
電子レンジ | × |
重さ・容量 | 120g前後 ・ 200cc / 8分目で160ccくらい | オーブン | × |
色・特徴 | ほんのり飴色掛かった透明の吹きガラス | 食洗機 | × |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
■ お客様の声(商品名もクリックください♪)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ペコピン様 | 2019-05-15 |
友人が我が家に遊びに来た際にこちらのグラスを見て即気に入り購入の手続きを させて頂きました。 アンティークな装いと赤のラインがなんとも言えず私も大好きです。 |
||
お店からのコメント
2019-10-21
いつも当店をご愛顧いただき心よりお礼申し上げます。
縁の部分の赤が引き立つシンプルなグラスですが ご愛用いただくと、吹きガラスらしい手仕事の味わいを感じていただける作品です。 ご友人様にも気に入っていただけたとのこと本当にうれしく存じます。 丈夫で気兼ねなくご愛用いただけるグラスですので 普段の食卓で末永くお使いいただければ幸いです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ペコピン様 | 2014-08-08 |
レトロな感じが好きです。赤の縁取りカップはとても可愛らしく、 とても気に入っています。キンキンに冷やして飲むビールは最高です。 |
||
お店からのコメント
2015-10-11
村上恭一さんの「赤巻ビアグラス」をとても気に入っていただき
本当にうれしく存じます。 我が家でもビールグラスとして愛用しております^^ 初めて手にしたときは、ちょっと薄手かな・・と思っていたのですが 愛用してみると手放せないビールグラスとなりました。 ご感想のように、特別な細工のないシンプルなデザインだからこそ 赤の縁が引き立って、ガラスの風合いもレトロな雰囲気があります。 ...>>続きをみる これからも末永くご愛用いただければ幸いに存じます。>>閉じる |
大変申し訳ございませんが、その際はお客様にご連絡いたします。
●「在庫切れ」の場合は、ほとんどの商品がご予約いただけます。
入荷時期につきましては、お気軽にお問い合わせください。
