
![]() |
染付花の縁付鉢 普段の料理も引き立つ 皐月窯 さつきがま |
![]() 直径19.5cmの広めのリムが特徴の鉢。鉄分を混ぜた素地を使っているので、表面に大小の鉄点が表れて味わいがあります。手描きらしい染付も魅力。 ![]() 直径は19.5cmですが、実際に料理を盛ることができる部分は直径13cm×高さ4.5cmと中鉢サイズ。丸みある小鉢に4cm程の幅のリムが囲んだような形の鉢です。 鉢の高さは5.5cmくらい、料理を盛ることができる部分のうつわの深さは3.5cmくらいです。 ![]() 藍の染付で文様を描くのではなく白磁の部分を文様に。皐月窯さんらしいセンスを感じます。 ![]() 高台の直径は7.5cmくらい。 ![]() 皐月窯さんの「5」の窯印。 ![]() 絵付けの濃さや色合い・大きさなど、ひとつひとつ手づくりらしい違いがあります。 ![]() 3個重ねると10.5cmくらいの高さ。見た目によらず意外とコンパクトに重なります。 |
![]() ちょっと少なめのパスタの器としても素敵。少しの量を盛り付けても見映えよく引き立ててくれるかたちです。 リムが付いたお洒落なかたちの鉢だから惣菜をさっと盛ってもいつもと違ったイメージに♪ひとり分のサラダや煮物やシチューなど、普段の料理を気軽に素敵に演出してくれます。 ![]() 広めのリムが額縁のように、料理を美味しそうにしてくれます。 ![]() 大小の鉄点が浮き出た荒土の素地。荒土のため縁の部分がつぶつぶとしている場合もあります。 うつわの表面はほんのりマット調の落ち着きある光沢。素地と絵付けに合わせて釉薬にもこだわってつくられています。素朴な風合いに味わいある手描きの染付がとてもよく似合います。 ![]() これくらいの大きさ。 ![]() はがきと比べて。 ![]() 4寸(直径13cm)・5寸(直径16cm)・6寸(直径19.5cm)の比較。 |


![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | 染付花の縁付鉢(6寸) | 商品番号 | SA023 |
サイズ | 径19.5cm×高さ7cm前後 | 電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | 420~450g前後 ・ 300ccくらい | オーブン | ○ |
色・特徴 | やや青みがかった荒土の白磁 表面に大小の鉄点 藍色の染付 窯出し時期などによって多少の違いがございます |
食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。
■ お客様の声(商品名もクリックください♪)
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぼっちゃん様 | 2019-01-16 |
砥部焼は透明感のある軽やかな質感が気に入っています。 藍色がきれいな柄違いで、料理を引き立たせてくれる一皿です。とても気に入りました。 柄違いで重ねてしまっていますが、特に問題ありません。 |
||
お店からのコメント
2019-10-21
このたびは、梅の文様と絵柄違いでお買い求めくださり誠にありがとうございます。
絵柄もかたちもとても気に入っていただき本当にうれしく存じます。 重ねた際のご感想もいただき、とても参考になります。 梅の縁付鉢といっしょに、いろいろなお料理にご愛用ください。 |
大変申し訳ございませんが、その際はお客様にご連絡いたします。
●「在庫切れ」の場合は、ほとんどの商品がご予約いただけます。
入荷時期につきましては、お気軽にお問い合わせください。
